忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昔友人宅でアンジェリークをちょっと見せて貰ったくらいで
乙女ゲーには興味がなくてずっとスルーだったのですが
遥か4はドリーム苦手な人もあまり抵抗がないかも、と勧められたので
思い切って購入してみました。

先にP4をプレイしたいのでやりこむのはその後ですが
初回の感想、印象って後で読むと面白いのでかいておきます。

第一印象としては…3Dの動きがヒドイ…;;;
私が初めて買ったコーエーのゲームがあるんですけど、数年前と動き変わってない…
当時はなんとも思ってなかったけど…変わってないのはどうなんだろう。
これがコーエー色なのかもしれないけどあまりにも…とちょっと驚きました。
容量?の問題とかもあるのかなーとも思うんですけど。
戦闘中のアクションとかもちょっと残念かなー。
あとサザキの羽の色と足往の尻尾がひどすぎる(笑)

でもさすが女性向けといいますか。
やはり絵が綺麗なのと声優陣は高ポイントですね。
心配だった、ヒロインが許容範囲内でほっとしたし。
最後までプレイ出来そう。
基本ヒロインのボイスがないのは有りがたいかも。

システムも女性向けによく考えられてると思いました。
まだED観てないし、本命キャラが定まらない状態のせいか、
恋愛要素いらないから戦闘もっとさせてくれ、という感じですが(笑)
レベル上げ好きなので全員MAXにするまで攻略に集中出来ないかも。
でも人気あるの分かりました。
やっぱり人気あるにはそれなりの理由があるんだなー。

攻略本が上下分冊の上、まだ下巻が出てないとのことだったので
攻略本を買う気がなくなりました。
…前から思ってたけど攻略本の上下分冊の意味あるのか…?
まずはあえて攻略を見ずに進めてみようと思います。
あとで補足とか観たさに買うかもだけど…。

で、攻略対象ですが全員可愛くて選べないです(笑)
もう初回では恋愛ED行けないんだろうな、と思いながら。
とにかく初めてなのでまずは流れをみてみよう、という心構えで進めています。
しかしこれ…やっぱり攻略したいキャラは常に戦闘に参加させるべきなのか…?

今道臣が常世兄弟を飛ばしたあたりだったかと。
現時点でのキャラ印象。解説書順。

・千尋→個人的に声、見た目、性格も許容範囲。好感持てる。
・風早→服装が一番好きかも。見た目と敬語が合わない気もする。最年長じゃないことに驚いた。
・アシュヴィン→現時点ではなんとも言えず。でも石田は大好きだ。リブも気になる。
・サザキ→見た目がとにかく好き。登場時の歌は噴いた。3Dがひどい。カリガネも攻略したい。
・那岐→見た目も性格も可愛いけど面倒といいながらよくしゃべるのが気になる。
・布都彦→まんまBASARA幸村。選択肢がわかりやすい。保志可愛い。
・柊→見た目が無駄に豪華で好き。うさんくさすぎる。本当にどこまで信じていいかわからない。
・遠夜→可愛い。癒し系。今後の個別ルートに入ったときの展開が読めない。3Dの猫背が気になる。
・忍人→将軍なのに軽装が気になる。早くデレさせたい。戦闘終了時の刀の収め方がひどい。

みんな可愛いんですが最初に好きかもーと思ったのはサザキでした。
(好きかもーと思ったあとに気づいたらBASARAの佐助と似てることに気づいた)
プレイしてて気になってきたのは忍人。どうにかデレさせてやりたいです(笑)

PR
TEMPLATE こばりAD 忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ウタコ
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析