忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヴァン(1回目)戦から1ヶ月後から再開。

終盤になってきたということで、次周への引継ぎを意識するようになりました。
とりあえずクリア時の取得グレードを予測したら3000くらいにはなるだろうと。
レシピと料理熟練度は必ず引き継げそうだったのでこの辺から
頻繁に料理をするようになりました。所持金も余裕出てきたので(笑)

とりあえずルーク。ルークにしか料理させてません。
FACE CHAT発生して嬉しかった(笑)

あと術・技だけは絶対引き継ぎたいので技習得関連のサブイベントだけをこなすように。
個人的に観たいのだけに留めてみました。
気になったのでセシル~は全部観ました。

しかし断髪後のルークが可愛いすぎて序盤を忘れてしまいました。

イオン…悲しかったぜ…
いつまで経ってもダアト内部の構造?マップ?が覚えられません。

あとレムの塔の瘴気中和のくだりで泣きました。
攻略本でどうなるかわかってるのに!!!(笑)

持ってる攻略本のマップが分かりにくすぎてフェレス島で迷いました。ちくしょう。
あとでソードダンサー倒しに来たとき、攻略本見ないで進んだら
色々アイテム回収出来た上に迷わなかった…

最終的にルークレベル83、PT平均レベル82で最終戦へ。

練成飛譜石を入手しにロニール雪山へ行ったとき、
北側のフィールドの魔物が強くて楽しかったので延々とそこで戦闘を繰り返していたら
いつの間にか強くなってました(笑)

最終戦も師匠フルボッコです(笑)
ルーク、ガイ、ジェイド、ティアで行ったんですが、
ガイ様がガンガン攻めにいくのでルークはフリーランで走りながら
たまにグミで回復手伝いつつ、安全なところから(笑)見守っていたら勝ちました。
みんな強い(笑)

アリエッタもラルゴもリグレットもシンクもなんか可哀想だったんですが
師匠に関しては正直あんまり…;ディストも(笑)
ムービーかなんかで計画?改革?を決心した辺りのくだりでもあればもっと
師匠気持ち伝わったのかな、と思いました。

で、EDですが…
私は二人帰って来た派!!!!!!
妄想でいい!!幸せな結末を望みます!!!(笑)
しかしこういう選択肢のあるEDっていいなあ。

P3(特に後日談)みたくトドメ刺されるよりは好みです。あれは凹む…

テイルズシリーズ初めてプレイしたんですが面白かったです。
EDも王道でいいんだよ…うん。

で、2周目です。
総取得グレードは3597でした。
くそ…!あと3あれば無駄にならなかったのに…!!
でも今更最終戦あたりやり直す気もないのでこのままで。

迷いましたが

・ガルド(520万ちょい貯まってたので)
・レシピ
・料理熟練
・人物名鑑
・コレクターブック
・ワールドマップ
・ミニゲームデータ
・戦闘情報
・術・技
・使用回数
・経験値2倍
・取得グレードを上げる
・FSチャンバー
・特殊アイテム

を引き継ぎました。トータル3400くらいかな。

とりあえず2周目以降ははスキル系をコンプすることを目指します。
称号とかサブイベントは後回し。

PR
この記事にコメントする
名前
題名
メールアドレス(非公開)
URL
コメント
文字色   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
トラックバックURL
TEMPLATE こばりAD 忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ウタコ
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析